早いもので、パチンコしなくなって170日が過ぎた。
正直自分でも、こんなに続いてるのは驚いてる。
続けられている理由は、たぶん以下の2つ。
- ツィッター
- YOUTUBE
まだまだ禁パチを続けて生活をよくするためがんばろう!
ツィッター
最近は、少しマンネリしつつあるけど、できるだけ毎日禁パチカウントしている。
禁パチしている仲間がいると応援したり、応援されたりして励みになる。
仲間のフォロワー数も547になった(2021年8月18日現在)。
おかげで、死にたいとか昔みたいに負の感情をつぶやくのはなくなった。
前向きなツイートをするようになると、心も前向きになっていい方向に行動できるようになる。
自分のような、現実に友達が一人もいなくて相談できない人はいいツールだと思う。
YOUTUBE
本当に娯楽から趣味、勉強までなんでもある夢のようなツール。
自分がお世話になっている動画が主に2つ。
- 両学長 リベラルアーツ大学
- フェルミ漫画大学
両学長 リベラルアーツ大学
お金にまつわる必要な知識をわかりやすく教えてくれる。
自分は、これを見始めてから、どうすれば少しでも自分の生活を良くしていけるのかを考え、行動に移すことができるようになったと思う。
この動画を見ていなければ、生活の見直しをせず、今でもパチンコを辞められず借金も減っていなかったと思う。
一応、リンクを張っておきます。皆さんの参考になれば幸いです。
両学長 リベラルアーツ大学 https://www.youtube.com/c/ryogakucho/about
フェルミ漫画大学
本の要約などを漫画でわかりやすく教えてくれます。
ちょっと難しそうな本でも、かわいい登場人物が会話で進んでいくので聴きやすいです。
いろいろなジャンルの本を紹介してくれているので、観てみるといろいろ参考になるかもです。
フェルミ漫画大学 https://www.youtube.com/channel/UC9V4eJBNx_hOieGG51NZ6nA
コメント