8月の振り返り
8月ももうすぐ終わり。少し早いですが、今月を振り返ってみます。
- 禁パチ連続記録:8日
- 禁パチ失敗日数:9日
- 負け額:92,000円
特に「宮崎ファン感謝デー」では、3日連続でパチンコに行ってしまいました…。
良かったこと
禁パチ1週間を達成
1週間連続で禁パチできたのは、自分にとって大きな成果でした。
習慣化できていること
禁パチ用に始めたスタンプアプリも、しっかり継続できています。
行った日と行かなかった日の割合
パチンコに行った日は9日。
つまり1か月の約1/3です。
逆に言えば「2/3は行っていない」ので、少しは成長していると感じています。
反省点
負け額が大きすぎる
1か月の手取りは約16万円。
そのうち92,000円をパチンコに使ったので、実に6割を浪費してしまいました。
副収入があったから助かりましたが、やはり危険な額です。
高レート遊技の怖さ
4パチや20スロは本当に危険。特にスマスロやラッキートリガーは、
- ラッシュに入らなければ勝負にならない
- 初回出玉が少ない
という理由で投資ばかり膨らみ、負けが先行しやすいです。
そろそろ本気で足を洗わないと、お金が全く貯まりません。
ファン感謝デーの誘惑
3日間連続で参加してしまいましたが、毎回思うのは「結局は回収イベントでは?」ということ。
店内装飾に惑わされ、「還元してくれるかも?」と期待してしまいますが、現実は違います(;^_^A
来月の目標
- パチンコに行く日を 8日以下 に減らす
- ウォーキングを再開する
- 10月のマラソン大会に向けて体を作る
最後に
8月はまだ終わっていません。
最後まで油断せずに、少しでも良い形で締めたいと思います。
失敗も多いけど、試行錯誤しながら前に進む。
がんばれ、自分!
コメント