9月中旬の禁パチ状況
9月も中旬を過ぎました。
ここまでの禁パチ状況を振り返ります。
- パチンコに行かなかった日:10日
- 収支:マイナスなし、プラス3,000円
なんとか貯玉でやりくりしつつ、工夫してパチンコを避けています。
具体的には、
- 仕事帰りに寄らないよう 会員カードは家に置く
- 財布には 5,000円以内しか入れない
といった対策を実践中です。
貯玉との付き合い方
貯玉があるとあるだけ使ってしまうので、なるべく熱くならないよう注意しています。
会員カードを作っている店舗は2つありますが、今日行った店舗で負けてしまい、ついに貯玉がゼロに…。
最近は昔のように「強い日」や「遊べる設定」が見られないので、正直その店舗にはもう行かないかもしれません。
今日の出来事
久しぶりに行ったところ、ちょっと不思議なことが。
遊タイム発動の1回転前に謎の当たり…。
遊タイムで当たれば必ずRUSHに突入できるので、それまで我慢して投資していたのですが、1回転前に当たってしまったのです。
「これ遠隔じゃないか?」と疑うくらいタイミングが良すぎました。
なんとか自力でRUSHに突入できたものの、結果は3連チャンで終了。
出玉は1,000玉ほど。
今までの貯玉を合わせて、結局5,000円くらいの負けで済みましたが、貯玉はほぼ空に…。
「もう会員カードの意味ないかな」と感じています。
今後の気持ち
残るもう1店舗の貯玉も空になったら、本当に引退かもしれません。
9月後半もパチンコに行く日を少しでも減らせるよう、頑張れ、自分!
コメント